高級車の代名詞と言っても過言では無いメルセデスベンツ。本国・ドイツではもちろん、日本をはじめとする世界中で『憧れの高級車』としての地位を確立している。
一種のステータスとして購入されることが多いメルセデスベンツであるが、走行性能の高さも世界トップクラスだ。
近年、とくに人気の高いクラスは「Eクラス」。
世界最高峰の先進技術を搭載しており、走行性能だけでなく安全性能も高く『安心して運転が出来る高級車』として人気である。
また、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞歴もある「Cクラスセダン」も根強い人気のあるクラスだ。
Cクラスセダンには「C180アバンギャルド」「C250スポーツ」などに加えて「AMGライン」も用意されている。
多種多様なクラスを抱え、毎年多くのモデルチェンジを行うメルセデスベンツ。
世界中が憧れるメルセデスベンツであるため、そのモデルチェンジ情報には毎回大変な注目が集まる。
2018年~2019年上半期にかけても多くのメルセデスベンツ車がモデルチェンジを行う予定であり、販売開始前から多くのファンが期待を寄せているようだ。
そこで今回は、【2018年~2019年上半期メルセデスベンツ新車情報】をまとめた。(2018年8月現在)
2018年~2019年上半期メルセデスベンツ新車情報
メルセデス・ベンツ GLBクラス
販売開始日:2019年上旬?(噂)
・メルセデスベンツが、新型の「GLBクラス」を開発。2019年上旬の販売開始に向けて動き出しているとの噂がある。
「メルセデス・ベンツ Bクラス」のSUVバージョンにあたるGLBクラスは、Bクラス同様にファミリーカーに位置付けされるため、広々とした室内空間を十分に確保したボディサイズになると予想される。
3列シートの7人乗り車になるのではないかと言われている。
◆メルセデス・ベンツ GLBクラス予想基本スペック◆
全長:4.6m
乗員定員:7名
エンジン種類:直列4気筒ガソリンターボ
駆動方式:前輪駆動、AWD
ミッション:7速デュアル・クラッチ・トランスミッション
最高出力:163ps
最大トルク:250Nm
メルセデス・ベンツ EQ C
販売開始日:2019年上旬?(噂)
・メルセデスベンツが新しく立ち上げた、”EV専門”の新ブランド【EQ】。
そのEQは、2022年までに電気自動車10モデルの販売を予定しており、その第一弾として「EQ C」が早くて2019年上旬にも販売開始される。
メルセデスベンツ初の『オールエレクトリックEQコンパクト』となるEQ Cは、2モーターを搭載する四輪駆動車だ。
モーターを2つ組み合わせることによって、より強力なパワーを発揮することが可能となり、100km/hの加速に5.0秒もかからないと言われている。
◆メルセデス・ベンツ EQ C予想基本スペック◆
全長:4.73m
全幅:1.95m
全高:1.56m
乗員定員:4名
近年販売されたメルセデスベンツの新車
メルセデス・ベンツ GLCクーペ
販売開始日:2017年2月22日
・プレミアムSUVの位置づけにある「GLCクラス」のクーペタイプである「GLCクーペ」。
クーペタイプであるが、室内空間を広く取り、高い快適性を実現している。
ラインナップは「GLC200クーペ」や「メルセデスAMG GLC43 4マチック クーペ」などの7モデル。
◆メルセデス・ベンツ GLCクーペ基本スペック◆
全長:4.74m
全幅:1.89m
全高:1.61m
車両総重量:1,740kg
乗員定員:5名
ボディカラー:
ポーラーホワイト
イリジウムシルバー(オプション色)、オブシディアンブラック(オプション色)、カバンサイトブルー(オプション色)、シトリンブラウン(オプション色)、セレナイトグレー(オプション色)、ダイヤモンドシルバー(オプション色)、ダイヤモンドホワイト(オプション色)、ヒヤシンスレッド(オプション色)、ブリリアントブルー(オプション色)
排気量:1,991cc
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FR
ミッション:9AT
使用燃料:ハイオク
最高出力:184ps
最大トルク:300n・m(30.6kg・m)/4,000rpm
燃費:13.6km/L
新車価格:627万~918万円
メルセデス・AMG GT R
販売開始日:2017年6月27日
・メルセデスベンツの”ハイパフォーマンス部門”とも呼ばれるメルセデス・AMG。元々メルセデスベンツのスポーツ部門を担っていたAMGが開発した車であり、メルセデス・AMG GT Rは『究極のスポーツカー』と名高い。
メルセデス・AMG GT Rには「4.0LツインターボV8」が搭載されており、その最高速度は300km/hである。
◆現行メルセデス・AMG GT R基本スペック◆
全長:4.55m
全幅:2m
全高:1.29m
車両総重量:1,660kg
乗員定員:2名
ボディカラー:
イリジウムシルバー、セレナイトグレー、ブリリアントブルー、マグネタイトブラック
イリジウムシルバーマグノ(オプション色)、AMGグリーンヘルマグノ(オプション色)、AMGソーラービーム(オプション色)、セレナイトグレーマグノ(オプション色)、ダイヤモンドホワイト(オプション色)、ヒヤシンスレッド(オプション色)
排気量:3,982cc
エンジン種類:V型8気筒DOHC
駆動方式:FR
ミッション:7AT
使用燃料:ハイオク
最高出力:585ps
最大トルク:700n・m(71.4kg・m)/5,500rpm
燃費:ーkm/L
新車価格:2,325万円
メルセデス・ベンツ Vクラス
販売開始日:2016年1月
・誕生当時から長らく日本への導入を期待されていたVクラスであるが、2016年1月に待望の日本販売が開始された。
パワートレインには、日本専用に「2.2L直4DOHC直噴ディーゼルターボエンジン」と「7速AT」を組み合わせたものを新開発するなど話題を呼んだ。
また安全性能も向上しており、「アテンションアシスト」や「クロスウインドアシスト」などの先進安全装備が標準装備された。
◆現行メルセデス・ベンツ Vクラス基本スペック◆
全長:4.91m
全幅:1.93m
全高:1.88m
車両総重量:2,370kg
乗員定員:7名
ボディカラー:
アークティックホワイト、ジュピターレッド
オプシディアンブラック(オプション色)、カバンサイトブルー(オプション色)、ブリリアントシルバー(オプション色)、フリントグレー(オプション色)、ロッククリスタルホワイト(オプション色)
排気量:2,142cc
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FR
ミッション:7AT
使用燃料:軽油
最高出力:163ps
最大トルク:380n・m(38.7kg・m)/2,400rpm
燃費:15.3km/L
新車価格:535万~846万円
メルセデス・ベンツ SLCクラス
販売開始日:2016年月
・ロードスターなので決して大きいとは言えないボディサイズだが、パワフルなエンジンと運転時の快適性が高いSLCクラスは、2016年に販売開始された。
「SLKクラス」が、2016年のフルモデルチェンジ時にSLCクラスに名前を変えたことで誕生した。
◆メルセデス・ベンツ SLCクラス基本スペック◆
全長:4.14m
全幅:1.85m
全高:1.31m
車両総重量:1,480kg
乗員定員:2名
ボディカラー:
ファイアオパール、ポーラーホワイト
イリジウムシルバー(オプション色)、オブシディアンブラック(オプション色)、セレナイトグレー(オプション色)、ヒヤシンスレッド(オプション色)、ブリリアントブルー(オプション色)
排気量:1,595cc
エンジン種類:直列4気筒DOHC
駆動方式:FR
ミッション:9AT
使用燃料:ハイオク
最高出力:156ps
最大トルク:250n・m(25.5kg・m)/4,000rpm
燃費:14.9km/L
新車価格:530万~693万円