スカイラインの車買取相場情報
スカイライン (SKYLINE) は日産自動車が製造・販売している乗用車です。言わずと知れた日産の名車であり、日産を代表する車種の一つとなっています。その歴史は1957年にまでさかのぼり、以後昨年2017年に60周年を迎えた現在では13代目が発売されている、ロングセラー・ロングヒットの車種です。もちろん、乗用車としてだけでなく、レース界でも幅広い活躍を魅せるスカイラインは、デザイン・内容エクステリアだけでなく、もちろんエンジンから足回りやその他走りに関する部分でも多くのファンを魅了し続け、また警察車両などにも導入されるなど、輝かしい実績と信頼を勝ち取っている名車です。特に『GT-R』グレードは同クラスの他車に比べてレース色が強く、実際に製品としての性格付けもそのようになっています。
また、その人気が窺い知れる要素として、
●長野県岡谷市の鳥居平やまびこ公園内の、自動車博物館として異例の単一車種の博物館「プリンス&スカイラインミュウジアム」
●C10型からR32型まで、型式毎にCMキャッチコピーなどに基づく愛称(通称)がる
点が挙げられます。
愛車の無料査定はコチラ
スカイラインの通称一覧
歴代 | 型式 | 発売年 | 通称 |
3代目 | C10型 | 1968-1972 | ハコスカ |
4代目 | C110型 | 1972-1977 | ケンメリ・ヨンメリ |
5代目 | C210型 | 1977-1981 | ジャパン |
6代目 | R30型 | 1981-1990 | ニューマンスカイライン・鉄仮面 |
7代目 | R31型 | 1985-1989 | セブンス・都市工学スカイライン |
8代目 | R32型 | 1989-1994 | 超感覚スカイライン |
スカイラインの買取相場事情
日本を代表する車種であり、日本車歴史上伝統とストーリーに欠かせない名車であり憧れのクルマであるスカイラインですが、買取相場だけに着目して話しをすると、セダンタイプの車という事で、確実に値段は落ちる部類のタイプとはなってしまいますが、反面根強いファン層や人気に支えられ、他の車種やコンパクトカーなどでは考えられないほど、年式・走行距離にかかわらず買取相場が良いのも事実です。15年落ち、10万キロというような車でも、買取相場として20万万円前後つくようなグレードも多々あります。ただ、やはりスカイラインを購入されるユーザーにとって、早々に手放すような車種ではなく、じっくりと何年も乗りたい車の一つとしての位置づけが非常に多い為、中古車市場でも需要は高い車種として取り扱われるので、低年式・低走行のものは出にくいですが、10年落ちのものでも値段もそこそこで、所有者満足度も高いので、買取相場としての最後を考えた場合は、早めに手放されることが高額査定の近道と言えます。
車買取の相場表に関して
当サイトの車買取相場表を参照して頂くにあたり、以下の内容をご理解下さい。
●車買取の相場については、あくまでも参考値です。
●実際に査定の場合、走行距離や売却時期の他、装備品・車体カラー・内外装やコンディション、その他さまざまな情報によって変動しますので、表示価格は実際の買取相場を保証するものではありません。
スカイラインの買取相場
車名・グレード | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
スカイライン 250GT タイプS | 平成23年 | 7万km | 105万円前後前後 |
スカイライン 370GT タイプS | 平成23年 | 15万km | 70万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成22年 | 5万km | 70万円前後 |
スカイライン 250GT タイプV | 平成21年 | 9万km | 20万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成21年 | 2万km | 60万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成20年 | 3万km | 50万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成20年 | 2万km | 58万円前後 |
スカイライン 370GT タイプP | 平成20年 | 16万km | 31万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 5万km | 40万円前後 |
スカイライン 350GT タイプSP | 平成19年 | 7万km | 44万円前後 |
スカイライン 250GT タイプV | 平成19年 | 13万km | 9万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 3万km | 36万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 7万km | 12万円前後 |
スカイライン 350GT タイプSP | 平成19年 | 3万km | 47万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成19年 | 5万km | 32万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 3万km | 33万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 4万km | 34万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 3万km | 36万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成19年 | 9万km | 34万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 4万km | 37万円前後 |
スカイライン 350GT タイプSP | 平成19年 | 8万km | 39万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成19年 | 8万km | 27万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 8万km | 22万円前後 |
スカイライン 250GT タイプV | 平成19年 | 3万km | 36万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成19年 | 5万km | 31万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成19年 | 9万km | 27万円前後 |
スカイライン 350GT タイプS | 平成18年 | 11万km | 11万円前後 |
スカイライン 250GT タイプP | 平成18年 | 4万km | 45万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成18年 | 10万km | 12万円前後 |
スカイライン 250GT | 平成17年 | 9万km | 3万円未満 |
スカイライン 350GT プレミアム | 平成17年 | 13万km | 47万円前後 |
スカイライン ベースグレード | 平成17年 | 8万km | 3万円未満 |
スカイライン 250GT | 平成17年 | 4万km | 3万円未満 |
スカイライン ベースグレード | d | 7万km | 3万円未満 |
スカイライン 250GT 4WD | 平成15年 | 15万km | 3万円未満 |
スカイライン ベースグレード | 平成15年 | 9万km | 3万円未満 |
スカイライン 250GTm | 平成14年 | 13万km | 3万円未満 |
スカイライン 250GTm | 平成14年 | 15万km | 3万円未満 |
スカイライン 25GT-V | 平成13年 | 10万km | 10万円前後 |
スカイライン 25GT-X | 平成13年 | 15万km | 39万円前後 |
スカイライン 25GT-V | 平成13年 | 9万km | 14万円前後 |
スカイライン ベースグレード | 平成12年 | 7万km | 3万円未満 |
スカイライン 25GT-V | 平成12年 | 16万km | 27万円前後 |
スカイライン 25GTターボ | 平成12年 | 16万km | 41万円前後 |
スカイライン 25GT-V | 平成12年 | 13万km | 3万円未満 |
スカイライン GT | 平成12年 | 11万km | 25万円前後 |
スカイライン 25GT-X | 平成12年 | 6万km | 15万円前後 |
スカイライン 25GTターボ | 平成12年 | 8万km | 39万円前後 |
スカイライン 25GT-Xターボ | 平成12年 | 8万km | 34万円前後 |
スカイライン 25GT | 平成11年 | 3万km | 27万円前後 |
スカイライン 25GT-Xターボ | 平成11年 | 13万km | 42万円前後 |
スカイライン ベースグレード | 平成11年 | 16万km | 35万円前後 |
スカイライン 2.0 GT | 平成10年 | 8万km | 6万円前後 |
スカイライン 2.0 GT | 平成10年 | 8万km | 25万円前後 |
スカイライン 25GT-Xターボ | 平成10年 | 11万km | 39万円前後 |
スカイライン GTS25t タイプM | 平成9年 | 10万km | 56万円前後 |
スカイライン GTS25t タイプM | 平成7年 | 7万km | 71万円前後 |
スカイライン GTS25t タイプM | 平成7年 | 19万km | 10万円前後 |
スカイライン GTS-t タイプM | 平成4年 | 7万km | 77万円前後 |
スカイライン GTS-t タイプM | 平成2年 | 9万km | 70万円前後 |
スカイライン 2.0 GT-X | 昭和59年 | 12万km | 20万円前後 |
スカイライン RS-X ターボ IC | 昭和59年 | 15万km | 20万円前後 |
スカイラインなら車買取オークションで査定を
スカイラインの新車販売価格は、グレード別の価格差も含めて【416.4万~584.1万円】です。
長く愛され続けているスカイラインですので、世界中に熱狂的なマニアが存在しプレミア価値がついているモデルもあります。
プレミア価値については、事前に調べるなどして知っておかなければ買い叩かれてしまう可能性もあります。ですのでスカイラインに関しては、車買取専門店ではなく、”車買取オークション”に出品することをおすすめします。
昭和年式のモデルであれば特に高額査定を期待できるのですが、それ以外にも2014年に発売された「200GT-t」も高額査定が期待できます。
この200GT-tには「ダイムラー製エンジン」が搭載されており、そのエンジンがプラス査定の要素となるようです。
スカイラインの車買取オークションでの平均落札価格は【15.1万~102.5万円】です。この価格は、車買取専門店の平均査定額と比較すると【28.8万円】高いです。
■日産 スカイライン 250GT タイプV
年式:平成21年式
走行距離:10万km
修復歴:なし
ボディーカラー:スーパーブラック
落札金額:31万円
車買取での買取価格:平均10万円前後
■日産 スカイライン GT
年式:平成12年式
走行距離:10万km
修復歴:あり
ボディーカラー:ホワイト
落札金額:50万円
車買取での買取価格:平均25万円前後
■日産 スカイライン 2.0 GT
年式:平成10年式
走行距離:7万km
修復歴:なし
ボディーカラー:ブラックパール
落札金額:15万円
車買取での買取価格:平均7万円前後
■日産 スカイライン 250GT タイプS
年式:平成23年式
走行距離:5万km
修復歴:なし
ボディーカラー:ダークメタルグレー
落札金額:133万円
車買取での買取価格:平均110万円前後
■日産 スカイライン 250GT
年式:平成20年式
走行距離:5万km
修復歴:なし
ボディーカラー:ダークメタルグレー
落札金額:71万円
車買取での買取価格:平均45万円前後
中古車査定サイトのおすすめランキング
第1位:中古車買取ドットコム
中古車買取ドットコムの特徴
●リンク先:中古車買取ドットコムはコチラ
●情報入力後に概算価格を提示してくれる
●入力項目:最低入力4項目(約22秒)
●年間実績数:約5万件
●年間問合せ数:約20万件
●電話だけでの査定も行えるので非常に簡単
第2位:車簡単査定ガイド
車簡単査定ガイドの特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:9項目(約70秒)
●年間実績数NO.1:約35万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:不可
第3位:カーセンサー
カーセンサーの特徴
●ネームバリューと認知度の高さから、ユーザーからの信頼感は◎
●提携会社No.1:約1000社
●入力項目:17項目(約3分)
●最大査定依頼社数:30件
●査定会社選択:可能
第4位:ズバット車買取
ズバット車買取の特徴
●情報入力後、概算価格を提示してくれる
●入力項目:7項目(約45秒)
●年間実績数NO.1:約18万件
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能
第5位:楽天オート
楽天オートの特徴
●認知度の高さから、利用者増
●バイクにも対応
●入力項目:11項目(約90秒)
●申し込み・成約で楽天ポイントがもらえる
●最大査定依頼社数:10件
●査定会社選択:可能